ワゴンR MH34S フロントブレーキーローター交換 静かに停まれん!!
ブレーキ関係は免許とかないといじっちゃならんのかと思っていましたが、エリシオンのときにそうではない事を知ったので、自分でメンテナンスする様にしています。
アイドリングストップだから?停止直前にゴゴゴゴの音が大きくて、しかもガツン ...
ワゴンR MH34S サウンド向上委員会 PC用サブウーファーで十分じゃん
20周年記念車では6スピカーなのですが。。どうも音がしっくりこない。
前後の音量バランス:リア席6:4~7:3リア席の足元空間をうまく利用して低音域を厚くし ...
Fit3 ヴェゼル Hondaスマートキーシステム点検 分解清掃修理? 【DIY】
2015年の5月に購入したFit3ハイブリッド 4WD GP6です。3週間ぐらい前からHondaスマートキーシステム点表示が出ていました。表示頻度が高くなったので調べてみたところ、同世代のFitやヴェ ...
ワゴンR MH34S 小技ネタ01 壱の型~参の型 【DIY】
小技ネタとは関係ないのですが、この4連休、特にどこにも出かけなかったので、この時期の旬な丸ごと桃スイーツの食べ比べをしました。3つ食べ比べる予定だったのですが、1件は入手できず。。画像がキレイだったので使ってしまいまし ...
ワゴンR MH34S マフラーカッター 取付 苦戦【DIY】
まあ、なんでこんな物に苦労するんだろうか。。。近所の黄色いお店のLINEキャンペーンで500円引きになるので、気が向いたら付けてみようと思っていたマフラーカッターを思わず買ってしまいました。完成形は画像よりも少し先端をあ下げました。こ ...
ステアリング回りの極小スイッチ(ミニスイッチ)を100均のもので自作する 【DIY】
余計なものが映っていますが、左側のスイッチが小さい事がよく分かるかと思います。pivotのスロコンのスイッチ操作をステアリング付近に外出ししたいのです。1ヶ月ぐらいあれこれ探していますが中々小さ ...
畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば) 超絶おもしろ! 背が高い人必見
ようやく完成の型にたどりつきました。タイトル通りの畔の草刈のコツを伝授します。狭い畔でも結構大きく機械を振れるので効率よく作業ができます。作業がは ...
モーニングゲート・ 遠藤麻里さんロス 2週間の思い
閉局の瞬間聴いておりました。
サー・・・
いかんです。あれから15日、2週間経過したのですが朝の喪失感が。。
FM長岡は近隣の情報があるか聴いたりしますが、他のラジオ局を聴いても、どうも違うんです。 ...
ワゴンR MH34S リアワイパー不動のなぞ 分解【DIY】
リアワイパー内のギアとモーターです。大きな白い円板はぐるぐる回ります。右上のアームの先が扇型に動く機構です。せっかくなのでムービ残しました。
板金塗装で戻ってきたらリアワイパーが動かなくなった!!リアハッチを板金塗装しても ...
ワゴンR MH34S オート リトラ ミラー 【DIY】
しばらく様子見してましたが、今まで乗っていた車 ...