Jog 3kj バーハンもどき化 ライトを変えてみる 【完結編 100均ステ-でできる】
JOG 3kJ. ライトを変えてみるFix!
完成! 画像で見るとライトでかすぎですかね。。昨日2019年5月25日に続いて作業をしています。
JOG 3kJ. ライトを変えてみるFix! ライト回り拡大ステー調整 (昨日の課題) ...
Jog 3kj バーハンもどき化 ライトを変えてみる 【100均ステ-でできる】
JOG 3kJ. ライトを変えてみる01
実は2018年の秋ごろ?に、このUSED品の丸灯を300円でGetしていたのです。また、毎度ですが100均でステイも調達はしていたので時間があったらトライしてみようとは思っていました。まだ作業途 ...
Jog 3kj バーハンもどき化 文字盤 プレート作成【メーター編】
最終的にこんなものになりました。
この最終系に至るまでの過程は。。
メーターのガラス側の部品をスキャンしました。この画像からスタートです。
画像の赤丸の楕円を基本画像にします。
12Vテスト用電源 早く買えばよかった
車の修理やパーツの動作確認で何かと重宝vしてます。12VACDC安定化電源_01
画像はヘッドライトアジャスターをテストしたときの動画からキャプチャしたものです。
昔は廃材パーツを寄せ集めて5Aも出ないものを使っていたのですが、 ...
スマホホルダー 100均 DIY
激安! お勧め! スマホホルダー
使ったもの
①スマホスタンドのクリップ部分
②リング
③8mmのネジ 眺めのものを使っています。
①、②:100均 ③:ームセンター
ミラーのネジを長 ...
Jog 3kj バーハンもどき化 【メーター編】
苦労したなぁぁ
YB50結局メータの文字盤を自作してしまった。
そこに至るまでの過程が残っていないのですが。。色々あった。
・YB50の機械式メータを壊してしまった。
スクーターのODO4桁の機械 ...
Jog 3kj バーハンもどき化 【ライト回り編】
ハンドルはJOG 3KJのまま完成状態では、この下にLEDライト追加しています。
JOGのカウルを止めていたネジ穴2か所に合わせて、ステンレスのステーの穴を細いやすりでチマチマ削りました。1時間~2時間ぐらいかけたかな。 ...