激安PCモニター オークション+スタンド作成【DIY】
大分前に購入したモニターですが、スタンド部分をキレイにしました。ぱっと見わかりませんよね。
格安モニターを手に入れるための極意オークションでスタンドの無い安価なモニターを入手す ...
ワゴンR MH34S スマホ連携ナビ故障 ATOTO A6に交換
ちょっと今回はあまり整理せずに上げてしまいます。というのもまだ絶賛格闘中でして、さらに言いますと、つい今しがたA6の最新にあたるS8をポチってしまった所です。画像はAGAMA Car Luncherをホームアプリにしたものです。購入時 ...
家に入ってきたコウモリの捕まえ方 極意
飛び疲れるのを待つ
コウモリとの出会いなぜ、こんな記事を書いたかというと。。都会ではないところに移り住んで、かれこれ15年以上が立ちました。関東の方でもコウモリを見なくはないですが、夕方河原で飛んでいるのを目にするぐらいで ...
Fit3 ヴェゼル スマートキーシステム サービスキャンペーン
やはり部品不良でしたね!!
2015年に購入したFIT Hibrid GP6ですが、2020年8月ごろにスタートスイッチがおかしくなったので、分解清掃してだましだまし使っていたわけですが、やはり部品不良でしたね。
ワゴンR MH34S 静音化計画 激安・お手軽
いや~路面に水が乗っていると、まあリアがウルサイくて激しいです。タイヤハウスに水があたる音が、なんでこんなにウルサインダ?というレベルです。原因を探ってみると。。
リムガードが外れない様に固定する【続編】
11月です。寒い季節にこの作業しちゃダメなんでしょうね。。暖かい日に作業したんですが、夜に激冷えになり固着せず、その後、ドライヤーで温めて貼付けなおしたりしたのですが、2本は半分ぐらいしか貼りつかず、残り2本も一部が浮いてます。。
ワゴンR MH34S アイドリングストップスタンバイにならない【続編】
これが最終課題かと。最近寒くなってきたから?またしても全然アイドリングストップスタンバイにならんのです。色々調べました。
【非一般向け】アイドリングストップにならなかった訳最初に結論書いておきます。参考になれば幸いです。
アルミホイールの補修-リムガードが外れない様に固定する
中古車を購入したときにスタッドレスを付けてくれました。それ程期待はしていませんでしたが、1本ガリキズが結構ありました。
ふと、リムガードが頭に浮かんだので、多少見たが改善されればと思ったので、付けてみることにしました。が、 ...
FIT3 GP6 バックカメラの曇りを解消 失敗あり【一応解決】
作業途中でBeforの画像を残すために撮ったものです。定位置のカメラアングルではないです。
バックカメラ曇り Afterさて、最近バックするときのモニター映像が曇っているんです。コンパウンドで軽 ...
ワゴンR MH34S アームレストにドリンクホルダー構想➡コンソールトレイ【改良編】
先日購入しましたコンソールトレイです。まだドリンクホルダーを使用していませんが、アームレスト下に収まっていてかなり気に入っています。
星光産業/コンソールトレイ BK/EH169posted with カエレバ ココデカ ...